2022年05月

山頂の花火

弥勒山から名古屋港で開かれた花火を見ました。やはり少し遠かったです。三脚はまどろっこしいので手持ちで写真を撮りました。手振れが多くいい写真はありませんでしたが夜景は絶景でした。函館山よりすごいようです。何しろ名古屋はおろか濃尾平野が一望です。ただ風が強く寒かった。
その夜景
u0
これは普通の花火
u4
ウクライナに平和を
u1
退散! コロナウイルスu2
これはキノコだろうu5
手持ちでは取れません
おがわ

打ち込みソフト

かたばみ

小幡グリーンのメンバー


それ以外の人 → 

のほかに データシート
 → obatarians

その他にクロムドライバー
 →chromedriver


プログラムとデータシートおよびクロムドライバーは同じホルダーに入れておいてください。クロムドライバーは本来要らないはずですが、どういうわけかこれがないと動かないことがあるようです。

6月のコート案内

20220525_151406 (1)

本日のコート

本日は天候不順のため、全てのコートをキャンセルしました。よろしくお願いいたします。

グーグルクロムのバージョンの見方

 新規の打ち込み用ソフトはインターネット操作の道具としてグーグルクロムを使います。今までのインターネットエクスプローラは来月の15日で使えなくなるためです。これを使っていただくには、前提としてグーグルクロムがパソコンに入っていなければなりません。アンドロイドのスマホをお使いの方はご存じだと思いますがあのマークがパソコンにあるかどうか確かめてください。なければグーグルからダウンロードしてください。
こういうアイコンです。クロムのアイコン

  そしてもう一つ、グーグルのバージョンによってはソフトが動かないことがありますので、そのバージョンによってはソフトを作り替える必要があります。そのバージョンの調べ方ですが、グーグルのページを(もちろんグーグルクロムによって)開くと、上から二段目くらいの右端に点が縦に三つ並んだところがあります。それをクリックすると、下のほうに「ヘルプ」というところがあります。ここをクリックすると「Google Chromeについて」というのが出てきます。それをクリックすると真ん中あたりに、下のような表示が出てきます。このうちの上位3桁(この例では101)が問題です。今後バージョンについてはこの数字だけを意味すると思ってください。

スクリーンショット 2022-05-06 100643
記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ