2022年03月

4月のコート案内

IMG_20220325_112634

7月の入力のお願い

7月の入力をお願いします。
水曜日 6、13、20、27
金曜日 1、 8、15、22、29 
の9日間です。よろしくお願いします。

令和4年度の前期役員です

令和4年度の前期役員です   
                   令和4年4月1日  

 

令和3年度後期の役員の皆様、お疲れ様でした。令和4年度前期は、次の5名で担当します。会員の皆様が、楽しく気持ちよくテニスを楽しむことができるよう、役員一同微力ながら精一杯努めてまいります。

1 担 当

コート担当

水曜日

金曜日

午 前

斎藤 義昭

中川 昭夫

午 後

羽多野 琢也

中川 克江 斎藤 実幸

会 計

斎藤 実幸

 

2 会員数

331日に水谷厚生さん、堀田早苗さん、岡村延子さんが退会し、4月1日に荒木和孝さんが入会しました。従って、男性35名 女性42名 合計77名でスタートします。なお、休会者(4/19/30)は上田利浩さんです。

 

3 会員の皆様へのお知らせ

 雨天時のコート使用や、利用日のコート面数、コート入力のお願いなどはグループラインとブログでお知らせします。

    半年間よろしくお願いします。令和4年前期役員一同 

 

本日のコート

おはようございます。
本日3/18(金)雨天のため終日コート全面キャンセルしました。
よろしくお願いします。

河津さくら

昨日のテレビに誘われて、岡崎乙川の河津さくらを見に行きました。駐車場が無かったので、近くの酒屋に止めさせてもらう。焼酎一本買うことで契約成立。これでアル中は免れまい。花は一キロくらいにわたって植えられていた。最近では川の堤防に桜並木を作ることは、風が木を揺らせて堤防を軟弱にしてしまうので禁止されているとか。ここではかなりの大木になっているので、何十年か前に植えたのでしょう。もっとも河津さくらは新種が発見されて六十何年くらいのことですが。結構な花見でした。卒業式やなんかの衣装を着た若い女性がたくさんいました。それにしてもプーチンは許せない。

k0

k1

k7


記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ