2016年02月

もしかして

久しぶりに、弥勒山へ行ってきました。寒かったけれど、よく晴れた日だったからです。ヤマガラが飛んできて、人の手から落花生をもらうのも慣れてきました。

yamagara

富士山は、春日井のちょうど真東です。目を凝らしていたら、なんとなく、それのような影が見えてきました。どうなんでしょう。見えたことにしておきましょうか。何度も登っていますがこんなことは初めてです。

もしかして富士山

途中に高い山があるとすれば、南アルプスくらいですが、こんな独立峯の可能性はないと思います。こうなると、本当に富士山かどうか確かめたくなってきます。なんでも目標を持つというのは楽しいですね。

ちず

     コート表 → ◎
  書き込みかた  →  

親しき中であればこそ

  書き込みに対して、かなりお怒りのようですね。確かに文字面だけ見れば、失礼な書き方に見えるかもしれませんが、そこにオーバーフローしてしまった親愛の情とにこやかな笑みをプラスして、差し引いてやってはいただけませんでしょうか?本人から直接言葉として聞いてみれば、嬉しさのあまりの冗談としてうけながせましたよ。当選したかたも、「失礼ね~」くらいで済ませられると思います。
 文字はもちろんのこと、言葉で伝えるのはとても難しいことだと思います。象がどう見えるかのたとえ話ではありませんが、見方により、立場の違いにより、受け取り方がちがい、話が伝えたい本意と違って伝わってしまったりします。一番長時間一緒にいる 夫とでさえ(夫だからこそ?)話がうまく伝わりません。言葉を重ねあってもお互いに受け入れる気持ちがなければ離れていくばかりです。
 どうぞ、性善説にもとづき、「ちょっと冗談がきついぞ!」くらいのお叱りおきでお許しくださいませ。

親しき中にも礼儀あり

先日、こんな記事がありました。「さて 3月迄のコート修理の予定が4月までにのびたそうです。 4月分も人工芝のみでの打ち込みをよろしくお願いします。この確率低き中何と2面で9~17時を当てたヤツがいます 今年中の運を使い果たしたかと、心配です。年内中静かに見守りたいと思います。」この記事を見て、この記事を書いた人はずいぶん傲慢だと思いました。「9~17時を当てたヤツ」とか、「今年中の運を使い果たした」とか「年内中静かに見守りたい」とか、あまりにも失礼じゃないです?どういう了見でしょうか?無記名だからどんな書き方をしてもいいというのは、同じ仲間としてゼッタイ許せません。一生懸命入力して当選したのに、こんな上から目線で言われたら、私ならとても腹が立ちます。

     コート表 → ◎
  書き込みかた  →  

         ハードコート打ち込み用

去年の日記
 そのあとずっと読書。例のSTAP細胞事件の顛末だ。未だにその動機がよく分からない。年収一千万円くらいある研究員が、なんであんな見え見えの嘘を発表してしまったのか。自殺した上司などはそれこそ世界的な遺伝学者であったという。そういう約束で理研に入ったというのもよく分からない。男女関係のもつれだとしてもそれほどいい女だとは思えない。
 いい女(男)かどうかは、まったく主観の問題。いいと思ってしまえばそれっきり。どうしてこんなことになってしまったか。そういえばベッキーさんだって、何のどこがいいのかよく分からない。女も男も大同小異だ。マリリンモンローだって豚のような顔だと思ってみればそう見えてくる。それで世の中が回っている。

記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ