2015年04月

ネパール

 CIMG0033
    
     CIMG0148

CIMG0554

 つい先日、3月の下旬にネパールに行ってきました。真っ赤なシャクナゲの美しい季節でした。山々の眺めは壮大で、人々の暮らしは日本の昔を思い出させるものでした。停電、断水、道路でのんびりしている牛は当たり前の中、都市部は排気ガスと土埃に悩まされながら、エネルギーに満ちていました。でも旧市街の建物は煉瓦と泥でできているようで、なんとか保存を考えないと崩れてしまうのではないかと心配していました。
 そこへこのたびの大地震!歴史的建造物の悲惨な姿がテレビに映し出されて胸が痛みます。山間ののどかな村の人々の家は無事だったでしょうか?案内をしてくださった素敵なシェルパさんはご無事でしょうか?たくましい復活を祈っています。
 
   コート表 → ◎
 書き込みかた  →  

    


ヨーロッパ鉄道の旅

 先日、2週間ほどかけてドイツ・フランス・ルクセンブルグ・ベルギー・オランダを鉄道で周ってきました。雪や前線通過の暴風雨にもあいましたが、おおむね天候には恵まれ快適な旅となりました。
 写真は、上から雪のノイシュバンシュタイン城(ドイツ)、シャンポール城、ジュノンソウ城(フランス)、夕方および朝のモンサンミシェル(フランス)です。

DSC00019
DSC00167
DSC00230
DSC00353
DSC00365

4月15日(水)のコートは

4月15日(水)のコートは

C:9:00~13:00
D:終日

これからの天候により
増減されます。

とりあえず。

   コート表 → ◎
 書き込みかた  →  

春の 弥勒山

P4120033
P4120037
P4120040
 雨の 合間に弥勒山へ行きました。 もう遅いかと思いましたが、何と
ありました、ありました。 去年より沢山のかたくり。  最後の破れ傘。
水芭蕉。 ぬかるんで、足元が 危ういなか たどり着きました  
お付き合いの 友達に 感謝   感謝 

 夜には コートが取れたの お知らせ。 良い日でした。

4月15日水曜日のコートは・・

急なお知らせです
 4月15日水曜日は4面になりました。
 
     Dコート   9時   ~17時
     1コート  9時 ~17時
     2コート 9時 ~17時
     4コート 9時 ~17時

 お天気次第ですが、どうぞお越しください。
   コートで お会いしましょう   

   コート表 → ◎
 書き込みかた  →  
記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ