なんだかんだと言っているうちに、四月も半ば近くになってしまいました。我が家も孫たちはそれぞれに進級しあわただしくなっています。
先日、花見の宴があってその時に窓から見えた光景の素晴らしかったこと。ちいさな窓でしたからあまりみなさんも気がつかなかったのですが、まさに我が世の春。その窓の写真を貼っておきます。
「花さそう 嵐の庭の雪ならで 古りゆくものは 我が身なりけり」
新しい幹事さん、ご苦労さま。春の大会楽しみにしております。
今日もテニスコートでは山桜の花びらが、雪と見まごう程にちっていました。春も終わりもうすぐ立夏です。つい先日正月だったのに・・。まさに古りゆくものは・・です。今が一番若いのです。
コート表 → ◎
書き込みかた → ◎
先日、花見の宴があってその時に窓から見えた光景の素晴らしかったこと。ちいさな窓でしたからあまりみなさんも気がつかなかったのですが、まさに我が世の春。その窓の写真を貼っておきます。
「花さそう 嵐の庭の雪ならで 古りゆくものは 我が身なりけり」
新しい幹事さん、ご苦労さま。春の大会楽しみにしております。
今日もテニスコートでは山桜の花びらが、雪と見まごう程にちっていました。春も終わりもうすぐ立夏です。つい先日正月だったのに・・。まさに古りゆくものは・・です。今が一番若いのです。
コート表 → ◎
書き込みかた → ◎