小幡グリーンテニスクラブの皆様へ
この度は 私の起こした火災により たくさんの方たちに心配を お掛けいたしました。又、温かいご支援を頂戴いたしまして 本当に有難うございました。当初は何が起きたか信じられず、失ったものが日増しに大きくなり、どうやって過ごしてきたかと思います。一日一日前を向いて歩いていかなければと 頑張っています。側に主人や息子 親戚 友人がいてくれて 本当に力になってもらいました。 又 気持ちが整理できて テニスが出来るようになりたいと 思っています。小幡グリーンに行けるようになったら 仲良くしてくださいね。
お心遣い 本当に有難うございました。
11月16日 戸田和子
今年も 暮れようとしています。余りの寒さに 腰にホカロン 足には靴下用を入れ それでも寒くて なかなか お正月準備が はかどりません。簡単に言えば やる気が無いということですが、、、 それでも孫たちの寝る場所を整えなくてはと 毎日毎日干し続けて山のようなお布団を 和室に親 洋間に孫と振り分け これがなかなか重労働 これを又 今度は二階の押し入れやら下の押し入れに 干しては入れ 干しては入れ というわけで その二間は暫くは 開かずの間となりますね。 こちらも新年が始まれば テニスもしたいし 相手変われど 主変わらずのお付き合いも 忙しいし、、 まあ いいか 来年も歳を忘れて元気に動き回ると致しましょうぞ・
皆様 どうぞ良いお正月をお迎えくださいませ
今年は 悲しいお別れが有りましたが、来年は つつがない一年で有りたいものです。
皆様の ご健康を お祈り申し上げます 美
書き込み方 → ◎