2009年12月

ことしもよろしく

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。皆様にも良い年になりますように。
246982ac.jpg

25日のテニス納め、6日のテニス初めを楽しみましょう!

 昨日は始めての「休日のテニス」、多くの会員さんが集まって楽しんでいました。 テニス
  Merry Christmas!鐘
 早いもので、今年も残すところ僅かになりました。明日の25日(金)はクリスマス、今年最後の小幡グリーンのテニスでもあります。一緒に『テニス納め」を楽しみましょう!
 今年は、色々とありがとうございました。春期と秋季の紅白大会が、多くの参加で大いに楽しめたのが、一番嬉しかったです。

 来年も宜しくお願いします。来春の『テニス初め」は、1月6日(水)から始まります。また、大いに楽しんでいきましょう!

 後期役員 Shinobu T. 笑顔



 文字通り”ご苦労様でした拍手”  来年もよろしくお願いします。笑門来福という言葉が大好き! 来年もにこやかにテニスを楽しみましょ~笑い  猫

きみは流星群を見たか

12月14日は赤穂浪士の討ち入りの日です。またふたご座流星群の日でもあります。私の娘はこの日が予定日だったのですが、早まって11月18日に生まれてしまいました。こちらはしし座流星群の日なのです。よほど流れ星に縁があるのでしょうね。その娘も38歳になり、孫も来年は五年生になります。早いものですね。流星群を見なかった人はどうぞ。  → 
<PS >  今日でこのブログを開いて五年になります。早いものですね。

一年

  一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、四月は知らぬ間に、五月はいつの間にか、六月はろくでもなく、七月はなんとなく、八月は早々と、九月は急激に、十月はトッとと過ぎて、十一月もあっトイう間で、早、十二月も半ばを過ぎてしまいました。苦しすぎる言葉遊びをするまでもなく、一年のなんと早く過ぎ去ることでしょう。「おばさん」の真ん中に「-」が付く前にとあせって、1月=フランス、3月=ハワイ、5月=京都、9月=ソウル、サイパン、11月=トルコに出かけました。まだまだ世界は広く、息子には制覇するには時間が無いから頑張らなくてはと励まされて(?)います。テレビでも見ることは出来ますが、空気のにおいや、光、出会いはやはり出かけなくては分かりません。来年はどこの国のご挨拶を覚えましょうか?声をかけて、にっこりと返事をしてもらうのも旅の楽しみの一つです。
 テニスも楽しまなければならないし、(旅の体力作りもできて一石二鳥!)来年も忙しそうです。まだ、忙しく働かなければならない12月も半分残ってますね。今週は寒そうなので皆様風邪などひかれませんように。
581b2a47.jpg
                  猫

前日の夕方に、コートの追加!

前日の夕方に、コートの追加!

    12月9日(水)
    <午前>   <午後>
サマー  1     3
    +1    +1
    +0.5
   (11~13時)

人工芝  0     0

 午前に1面のみが、何とか2面&
11時から3面、午後は4面を確保!
 当日にも、追加を努力します
ので、
宜しく、お願いします。
 12/8(水) PM6:00 役員 ST
記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ