シルバーウイークの一日、思いがけなく、″海上の森”のトレッキングということになりました。といいますのも、中三の孫が、学校の文化祭用に、友人たちとビデオ撮影ということになり、テーマが“森”ということで撮ってきたものの、その作品を視たジイチャン、ほっときゃいいものを、こんなの駄目だよと、もう一度 孫と出かけることになりました。
いい機会なので、私も同行することにしました。森の入口で私が最初にしたこと、それは杖を捜すことでした。格好の枯れ木を見つけ、颯爽?と歩きだしました。 そのお陰か、テニスで鍛えた足のお陰か まずは無事帰ることができました。 久しぶりの森の空気、いいですねー!
さてあくる日、今度は、孫とジイチャン二人で近くの 緑地公園本園へ撮影に出かけました。ここは孫たちが魚を捕ったりしてよく遊んだところ、我が家のお庭といったところでししょうか、 改めてその映像をみてみますと、一体どこだろうと思うほどの 森と池のコントラストでした。ホタルの飛ぶ渓流もあり、こんな近くで自然がいっぱいのこの辺りは、是非 次代に残したいものです。 美
いい機会なので、私も同行することにしました。森の入口で私が最初にしたこと、それは杖を捜すことでした。格好の枯れ木を見つけ、颯爽?と歩きだしました。 そのお陰か、テニスで鍛えた足のお陰か まずは無事帰ることができました。 久しぶりの森の空気、いいですねー!
さてあくる日、今度は、孫とジイチャン二人で近くの 緑地公園本園へ撮影に出かけました。ここは孫たちが魚を捕ったりしてよく遊んだところ、我が家のお庭といったところでししょうか、 改めてその映像をみてみますと、一体どこだろうと思うほどの 森と池のコントラストでした。ホタルの飛ぶ渓流もあり、こんな近くで自然がいっぱいのこの辺りは、是非 次代に残したいものです。 美