2008年10月

テニスで京都

 天気も上々 比良山系を望みながら八人の乙女たち?コーン コーンとリズミカルなボールの音と軽快な動き?明るい笑い声がコートに弾み しばし主婦を忘れる楽しいひと時です。美しい風景と吸い込まれるような空の青さに心を奪われ、誰かのひとこと「もう一泊したいなー」から さあ始まりました。泊まろ泊まろということになり、幸か不幸か?ホテルも空き部屋ありでその後はケイタイという文明の利器を駆使し 其々つれ合い方にその旨連絡 優しいご主人たちばかりで即決定、ということになりました。さて再度チェックインのホテルでのデイナーはコンビニで買ったカップラーメン 三分やら四分待つ間お饅頭など摘まみながら笑いとおしゃべりがつきません、さて朝です、朝食もなしで節約、お腹がすく前に皆で温泉風呂に浸かりに行きました、お風呂は無料ですものね、たまたま誰もいない大きな湯船に足を突っ込み 童謡や唱歌を合唱して気分よーくなっていましたらドーはドーナツのドのところで係りの人が来て 歌は御遠慮下さいでシャボンならずショボーン・・まあいいか いーっぱい歌ったものね、、、やみつきになりそう!その後サービスエリアでようやく朝食にありつきました。美味しかったー!  結論 今後テニス旅の時は着替えを余分に持つことにしました。、、  サンキュウ   

  新幹事さん 何かとよろしくお願い致します    美

test

動画のテストをしています。 You_Tubeというところへアップして埋め込み用のアドレスを貼り付けるとこうなります。無料ですから皆さんもどうぞ。たいていのデジカメには動画機能がついています。スピーカーのマークの隣のボタンを押すと全画面表示になります。




10月15日(明日)のコート

 予定表では午前3面になっておりましたが、美人のコート担当者の努力により1面増えて、4面となりました。午前午後ともに4面でお楽しみいただけます。
 今日のこの雨が早くあがって、明日は朝からコートが使えると良いですね。朝日  
           役員の1/5     猫

よろしくお願いします

 10月から新役員でスタートしました。10月1日はコート不良で3時からのスタート。そんな時間でも大勢楽しんでいらっしゃいました。皆さん熱心でうれしいですね。
 配布した11月、12月分のコート表は小さくて見難いと不評だったので、次回からは「特大」にします。ミスプリント1箇所、12月の最終の金曜日が、26日なのを間違えて、28日で印刷していたのを見つけてくださったのは、最長老のS様でした。有難うございました。注意力も若さの源か?
 10月10日金曜日は週友会の大会のため、午前は2面のみです。ゲーム数の規制をする予定ですのでご協力ください。午後は新たに1面取れましたので3面ですし、大会の終了後は融通していただけると思いますので、奮ってご参加ください。            
                        役員の1/5 猫   

くろねこのダンゴ

  最近どこへ行っても猫の多さに気がつきます。夏には道路に駐車してある車の下には必ず猫の姿がありました。おそらくみんな野良猫なのでしょう。私のまわりにもそれらしきにおいが漂って、いっぱいいることがわかります。
  今日、すぐ前を親子連れのノラ一家が通りました。親は灰色の美女、仔猫どもはなんとマックロケ。それも三匹ともなのです。むかし、そんな歌がありました。「ぼくの恋人は・・・」 とてもかわいいのです。何でかわいいのでしょう。前も後ろもわからないくらい黒いのです。
ccb20b8c.jpg


  飼ってやりたいような気もしますが、可愛いのは子どものうちだけかも。自分の子でさえ、小さいうち可愛かったが、だんだんそうでもなくなっていったように。ましてや、言葉も通じない生き物ですから。それに今の猫は20年位生きるから、ひょっとしてこちらが先にお陀仏かも。というよりも、こちらにそれだけの気力がなくなってしまったのでしょうかネ。

 それにしても、このチビたち。今年の冬を越せるのだろうか。他人事ながらなんとなく心配になってきます。数年前にも、大晦日の日にこれくらいの仔猫が死んでいました。寒さか飢えに負けてしまったのでしょう。この子達もそんな運命をたどると思うと少しつらいのですが、やはり生きていくことはつらいのです。それで安らかになれば・・・・。
記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ