2006年08月

セルフジャッジ

皆様の素敵なお人柄に包まれ、楽しくテニスを続けております。しかし、テニスは勝負の世界、たまにはもめる事もあります。転ばぬ先の杖、「審友会」の「セルフジャッジのルール」へリンクを張ってみました。参考にしてより良いテニスを楽しみましょう。

高原の花と虫

a9b98619.jpg


425f18eb.jpg

こんにち事情と武士道

世界の悲しい出来事 国内での子供達の受難 胸痛むニュースばかりで これからの日本の行く末 孫達の将来を考えてしまいます。 老い先短い?私の人生こんなものとポジティブに考えていますが(憎まれっ子 世に憚る の声が聞こえそう、、、)    昔 新渡戸稲造さんが「武士道」という本を書いています(明32) 当時のアメリカ大統領ルーズベルトはこれを読み 感激して何十冊も買い 子供 友人 他国の首脳達に贈ったそうです、 そこには「敗者への共感」「劣者への同情」「弱者への愛情」が重点的に描かれ、今後の日本の子供の教育にこの事柄を重要視するべく「日本人の品格」の著者が説いています。  同感!、、
   
  さて、昨日はコート ゼロの日でした、 皆様其々に楽しまれたことと思いますが、これからも幹事さんの手を煩わせることなく 其々でお楽しみ下さい。          美 

45add4c3.jpg
 
美さんの孫です! 緑地公園で獲った魚です 続きを読む

掲示板

684e033d.jpg
記事検索
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
プロフィール

obataobatarians

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ